外科の紹介
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新
外科
当院外科では、患者さまそれぞれの病状・年齢・体力・社会的状況を総合的に考慮しつつ、患者さまそれぞれに最も適した治療方法を選択し元気に社会復帰していただくよう治療することを基本方針としています。
そのためには、病気の進み具合を的確に診断して、手術治療は安全性と根治性と低侵襲性、機能温存、生活の質(QOL)を総合的に検討した必要にして十分の手術を行なうことが重要と考えています。
診療にあたっては、患者さまやご家族の方に、十分に病状や治療内容について説明をおこない同意をいただいた上で治療します。
また、 胆石症や自然気胸を含めた腹腔鏡や胸腔鏡手術を積極的に導入しています。
診療内容
一般外科
切り傷・刺し傷・打撲などの外傷、皮膚化膿やおでき・やけど・巻き爪などの皮膚疾患、そけいヘルニア(脱腸)、虫垂炎、痔・肛門周囲膿瘍などを診療します。
消化器外科
胃・十二指腸・小腸・大腸・肛門・肝臓・胆のう・すい臓などの良性疾患・悪性疾患の検査(内視鏡検査・レントゲン検査・超音波検査・CT検査・MRIなど)と手術を担当します。
乳腺外科
乳がんや甲状腺がんなどの早期発見・治療(手術・化学療法・ホルモン療法)を担当します。乳がん検診を積極的にしています。
呼吸器外科
自然気胸、肺の良性腫瘍・悪性腫瘍、縦隔腫瘍などを担当します。
禁煙外来
ニコチン依存症の治療を認定専門医、認定指導看護師が行います。
週間外来予定表
外科 | 午前 | 午後 | |
---|---|---|---|
1診 | 2診 | ||
月 | 仲 村 | - | - |
火 | 仲 村 | - | - |
水 | - | - | - |
木 | 仲 村 | - | - |
金 | 仲 村 | - | 藻 利(月2回) 末 光(月1回) |
※午後は原則、急患対応のみとなります。